意識低い系・理系大学院生のマインツ留学体験記

化学専攻の修士2年生です。10月から約2ヶ月半、ドイツのマインツ大に留学。意識が低くても留学生活を満喫できることをお伝えできれば幸いです。

ドイツに来て「スマホ(インターネット)なんかいらねぇ」と思った話

実はわたし、未だにWi-Fiがないとスマートフォン(を通じてインターネット)が使えません。

そうなんです。My smartphone is dead.

家ではWi-Fiの電波が飛んでるのでスマートフォンもパソコンもどっちも使えるんですけれども、大学ではLANケーブルを接続しないとインターネットに接続できないので、スマートフォンが使えません。

……そうなんですよ。SIMカード買うだとか支払いがどうだとかそもそもiPhoneってどうやったらSIMカード入れ替えられるのかとかまぁその他もろもろ面倒くせぇと思って放置してるんですよね。そのせいで、家と大学以外の場所にいるとですね、インターネットが使えません。こちらで会った人にこの話をするととても驚かれます。「何でそこ面倒くさがるんですか?」「不便だからさっさとやれよ」みたいな。いやー我ながら意識低い。そもそもですね、21世紀という時代、インターネットというものは我々の生活に必要不可欠なインフラとして機能しているわけで、外出時だけとはいえ、そのインフラの恩恵を受けられないっていうのは意識低いとかそういうレベルの話じゃねえだろ何とかしろよと自分でも思います。

がしかし、1ヶ月半ほどスマートフォンから遠ざかってみると「あれ、これいらなくね?」と思うことが結構ありました。それどころか「むしろこれ、無いほうが良くね?」と思うことすらありました。ということで、電話やインターネットがなくて良かったなーと思ったことについてつらつら書いていきます🙋 続きを読む

恋しいもの一覧

気がついたら12月になってました。わたしが留学生として輝いていられるのもあと20日とかそんなぐらいです。あっという間でした。

さて、留学生活が終わりが近づくと色々思うことがあります。こちらのラボは快適すぎる上に、先生が聖人*1だし、ラボ友もすげー優しくしてくれるし、もう帰りたくねーなーここで骨を埋めるかぁとかたまに思うんですけども、それでも!やはり私はヤパーナーなので、恋しくなったものがいろいろあるわけですね。というわけで"I miss you..."だと思ったものについて、書いていきます。

*1:わたしの住居を探してくれたり、咳止めをくれたり。何もかも面倒を見てもらっています。聖人。

続きを読む

寒さにつよいドイツ人

Es hat geschneit.

きょう、いつものようにたばこ休憩をしていたら、雪降ってるのが見えました。もうそんな季節なんですね。気がついたら明日は12月だ……。

と、いよいよ冬本番だというのに、マインツ大学には半袖マンが結構います。屋外でも見かけます。食堂のおばちゃんも腕丸出しで外でたばこ吸ってます。わたしは屋内でもフル防御態勢だというのに。

コートの下に3枚くらい重ね着してもなおブルブル震えてるわたしからしたら、こいつら寒さにつよすぎるだろと思います。そういえば、ヴィースバーデンの温泉でも、冷水プールで元気に泳ぎ回ってるひとがいっぱいいた気がします。防御力が高いんですね。逆に、彼らは暑さには弱いんでしょうか。弱点なしなのはずるいのできっとそうだと信じたいですね。

わたし、冬になるとまあまあ雪が積もるところで生まれ育ったので、寒さにつよい風の子になってるはずなんですが、全然慣れません。寒いと気分が悪いし、体調も悪くなります。そういやわたしの両親はふたりとも九州生まれ九州育ちだから、これはもう諦めざるを得ないのかもしれませんね。

ドイツ人、寒さにつよい。まじで。分けてほしい。

先生がすごく早口で質問してたという話

こちらでお世話になっている先生は、わたしとお話するとき、とっても分かりやすい英語で喋って下さります。ゆっくりですし、難しい単語がほとんど出てこないので、わたしのTOEIC485点とかいうくそみたいな英語力でもコミュニケーションが成立します。ほんとうにありがたいことです。

今から書くのは、昨日の講演で、そんな優しい先生の本気を見てしまったかもしれないという話です。

続きを読む

登校してたらまた謎のおじさんに話しかけられたという話

少し前、登校中にリュックをホメられたことがありました。

mainz-studyabroad.hatenablog.com

そして今朝は別の用事があって、いつもと違う道で登校していたのですが、また、謎のおじさんに話しかけられました。

続きを読む

"Despacito"から考える、音楽と韻

はい"Despacito"です。めっちゃ有名な曲らしいのですが留学するまで一度も耳にしたことがなくてビビりました。プエルトリコのアーティストの曲らしいです。ことしの1月にリリースされたんだそう。

なぜかドイツ人はみんなこの曲を知っていてですね、パーティーなんかでは絶対にかかるらしいです。これ以上時代遅れになるのはヤバいとおもいまして、何回か聴いてみますとですね、なるほどめっちゃいい曲やん!ってことで、すでに時代遅れなんですがこの曲について思ったことを書いていきたいと思います。ちなみに意識低いのでスペイン語能力はゼロです。セロ。

続きを読む

諸君、焼肉が食べたい。

諸君、わたしは今、死ぬほど焼肉が食べたい。

 

ジュっと、軽めに焼いたカルビを、コッテリしたタレにドップリ浸して、噛み締めたい。10000000000回くらい噛み締めていたい。

レモンを絞ったあっさりした塩ダレをサっとくぐらせて、脂の滴り落ちるホルモンを頬張りたい。

卵スープを時たま口に運びつつ、ビビンバをグワっとかきこみたい。

タマネギや獅子唐も、口直しに嗜みたい。

 

そして、焼肉とともにビールが飲みたい。ドイツのビールは美味い。美味いが、焼肉抜きではただのドイツのビールだ。

晩酌のおつまみとして、生ハム、チーズ、ミニトマト、Blutwurst、色々試した。

だが、焼肉に敵うものは、未だに見つけられていない。

 

諸君、焼肉が食べたい。

焼肉を頬張りたい。カルビ、トントロ、セセリ、レバー、何もかもが恋しい。

 

諸君、わたしは焼肉が食べたい。

諸君、日本の食の豊かさ、幸せだぞ。

失くして初めて分かる、焼肉の偉大さ。

諸君、わたしは焼肉を愛している!

 

以上、焼肉が食べたくてたまらなくなった留学1ヶ月目の感想であった。

諸君、わたしが日本に帰ったら、焼肉をおごってくれ!!!!!!!!

 

ありがとうございました。